☆10月15日(土)に令和5年度の入園説明会を開催致します。
新型コロナウイルス感染症予防対策のため、2部制にての開催となります。学年別に分かれていますので下記の開催時間・注意事項をご確認の上、ご参加いただきますようにお願い致します。
◎9時30分~10時30分(受付開始9時20分より)
3年保育(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)
◎11時00分~12時00分(受付時間10時50分より)
4年保育(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)・2年保育(平成30年4月2日~平成31年4月1日生)・1年保育(平成29年4月2日~平成30年4月1日生)
☆入園説明会ご参加についてのお願い。
○入園説明会へのご予約の必要はありません。当日、受付の時間にお越しください。(お車でお越しの場合は、園舎前に駐車場がありますのでご利用ください。)
○説明会のご参加は、感染症対策より保護者1名とさせて頂きます。(お子様のご参加は、ご家庭での対応が可能な方は参加をご遠慮ください。ご対応が難しい場合は、園にて説明会中はお預かり致しますので当日受付にてお申し出てください。)
○園舎内に立ち入りの際は、マスクの着用(2歳児以上お子様は着用をお願い致します。)・手指の消毒・検温のご協力をお願いします。
※当日の体温が37度5分以上の方、咳・咽頭痛などの症状がある方は、参加をご遠慮ください。
○説明会は、お遊戯室で行います。各自上履きのご用意をお願いします。
※今後の感染状況や国・県・市町村の要請によっては変更となる場合がありますのでご了承ください。
4年保育 25名
平成2年4月2日~令和3年4月1日生
3年保育 30名
平成31年4月2日~平成2年4月1日生
2年保育 若干名
平成30年4月2日~平成31年4月1日生
1年保育 若干名
平成29年4月2日~平成30年4月1日生
※定員になりましたら締め切らせて頂きます
入園願書配布:令和4年10月15日(土)より
入園願書受付:令和4年11月1日(火)より 定員まで
※平日午前9時より午後5時まで
◎入園願書に必要事項を記入の上、校区、地図を詳しく書いて、入園金を添えて申し込み下さい。
令和4年12月下旬予定
◎お子様に簡単な面接を行います。
◎制服の注文、教材の購入をお願い致します。
◎園からの送迎コースの話し合いをさせて頂きます。
入園金 50,000円
◎同一家族から2名以上同時入園される場合は、そのうち1名は半額の25,000円になります。
◎現在当園に在園されている園児の下のお子様が入園される場合は、半額の25,000円になります。
(令和4年11月1日~令和5年3月31日までに受付の方)
保育料
1・2・3年保育 25,700円※週4日(月・火・水・金曜日)
バス維持費 3,300円
※バス通園を利用される方のみ
その他 行事費、R-1代、遠足代、写真代、新学期用品代の現金徴収があります。
◎令和元年10月1日より幼児教育無償化が始まりました。
保育料・入園料・施設費 月額25,700円まで無償
・満3歳~5歳児(小学校就学前)までの子どもが対象になります。
※給食費やバス維持費や行事費等は対象外。
預かり保育 月額11,300円まで無償
・共働き世帯の子どもなど保育の必要な3歳児から5歳児(小学校就学前)までの子どもが対象。
※満3歳児になった後の4月1日より小学校就学前
・利用日数に応じて月額の上限額は変動(450円×利用日数)
※満3歳になった日から満3歳後の最初の3月31日までの子どもは、市町村民税非課税世帯のみが無償化の対象(月額16,300円が上限)
※無償化の対象となるには、施設等利用給付認定申請書の提出が必要となります。